突然ですが…
最近フェイスラインがたるんできた(気がする)
人との会話もままならない生活で、表情筋を使う機会も確実に減って1年以上…。マスクを外すと、フェイスラインのたるみが以前より気になるようになってきました。
アラフォーなので若い頃に比べだんだんと下がってくるのは自然で、仕方のないことなのかもしれませんが、なるべくなら、

ブルドック顔にはなりたくない!
というわけで、TVで見かけて気になっていた「ミーゼ ヘッドスパリフト」を購入してみました。
まだ1か月ほどですが、気持ちよくて、毎日使っています。
今回は「ヘッドスパリフト」を買ってよかったことや効果などを書いてみました!
ヤーマン ミーゼ ヘッドスパリフトは、ここがスゴイ!

ヤーマンといえば美容専門メーカーとしてお馴染みですが、このヘッドスパリフトは、そのヤーマンが販売し、シリーズ累計200万台を突破したもの。
「VOCE 2020年上半期 美容家電ベスコス 頭皮ケア部門2位」にも輝いています。
TVで取り上げられるなど注目度が高いのも納得。
ここからは、ヘッドスパリフトのここがスゴイ!を紹介していきたいと思います。
これ1台で、頭と顔、両方にアプローチし、フェイスラインをキュッと引き締めてくれる!
お顔のたるみの原因は、
たくさんついてしまった脂肪と、口周りの筋肉のサボリ…
改善するには、
肌と同じ組織で構成されている頭部のマッサージと、お顔のエクササイズが大事
と、私がYouTubeでよく見ている美容家さんが言っていましたが、毎日、指の腹で頭皮を揉みほぐしたり、顔のエクササイズをしたりするのは大変ですよね。でも、
ヘッドスパリフトだったら、たったこれ一台で、
固まりがちが頭皮と、お顔の筋肉にアプローチして、もたつきがちがフェイスラインをキュッと引き上げてくれるんです!

実際に使ってみるとわかるけど、自分でマッサージするより、はるかにラクだよ。
実際にミーゼ ヘッドスパリフトを使ってみた
私は割引があったのでTVショッピングで注文しましたが、ネットで購入することもできます。美顔器ビギナーの私にとって、手を伸ばしやすい価格(13,750円(税込))だったのも商品購入の決め手ポイントになりました。
カラーは、ゴールドとピンクから選べます。
パッケージは綺麗色のカラーリングが目をひく、シンプルなもの。

開けると、
が入っています。

❶ 本体の重さは、約287g。私のiPhoneは161gなので、すごく軽い!というわけではないのですが、コロンとした形が手にフィットし握りやすいので、ずっと持っていても全然負担を感じません。
❷ コントロールボタンは、速度を選択するボタンと、バイブレーション(震動)を選択できるボタンの2つのみ。操作方法はシンプルなので機械音痴でも安心して使えます。
❸ アタッチメントの付け替えも、苦労したのは最初の1回だけ。アタッチメントは、ゴム部分と透明な枠が重なって出来ているのですが、「土台の透明な枠も一緒に外す」というコツさえつかめばとても簡単でした。
そして実際に使ってみた感想と効果は、、、

・とにかく気持ちいい〜〜
・頭のコリがほぐされ、スッキリ!
・シャンプー時の抜け毛が1/3に激減!!!
とにかく気持ちいい〜〜
髪の毛の生え際から頭頂部に向かって動かしていくと、、、もう、、、最高…
明らかに指ではできない、気持ちい〜い刺激を頭皮全体に与えることができます。
しかも、機械なので、疲れ知らずなのもいいところ。
ただ、私は髪が太くボリュームもあるので、ヘッド用アタッチメントの短い突起では刺激が弱く物足りず…。
(正しい使い方かどうかはわかりませんが)ゴリゴリ刺激したい派なので、突起が長いフェイス用のアタッチメントを頭に使っています。
頭のコリがほぐされ、スッキリ!
最初の頃、マッサージをすると、頭のてっぺんや耳の後ろに痛みがありました。
調べてみたところ、
痛みを感じるのは、筋肉が凝っていて血流が悪くなっているから。放置すると、
頭の場合、血液にのって運ばれてくる髪の栄養分が行き渡らなくなり、抜け毛や白髪なのどトラブルにつながることも…
また、耳の後ろのリンパ節が硬くなりつまりが起こると余分な水分が溜まって、もったりとしたむくみ顔になってしまうのだとか…!

それは大変!!!
と思い、毎日使って1か月。
今は痛さを感じることがなくなり、頭の血流が正常にめぐり始めた感覚があります!
シャンプー時の抜け毛が1/3に激減!!!
美容師さんに「抜ける量多いね」と言われたことがあるほど抜け毛が多い私が、個人的に1番効果を感じたのは、「シャンプー後の抜け毛が劇的に減った」こと。
髪を洗った後、いつもすぐに排水溝に溜まった髪の掃除をするのが習慣なのですが、
「えっ、本当にこれだけ?!」
と排水溝を2度見してしまったほど。
頭皮マッサージって、すごい……!!!
と感動しました。
ヘッドスパリフトのデメリット

・下頬のフェイスラインと、アタッチメントの突起がフィットしなかった
・充電時間の割に使用できる時間が短い
値段を考えると、ほとんどデメリットではないです。強いていえば、この程度。
下頬のフェイスラインと、アタッチメントの突起がフィットしなかった
吸いつくようなタッチでもんでくれるので、とても気持ちがいいです。
という口コミもありましたが、私の場合、頬下のフェイスラインとアタッチメントの突起がフィットせず、お肌に負担がかかる感じが少し気になりました。
でも、お風呂では、肌に触れる部分への摩擦が少なくなるためか、刺激がまったく気にならず。とっても気持ちよかったので、フェイスマッサージは夜のバスタイムをメインに使用しています。

ヘッドスパリフトは防水仕様なので、お風呂でも使えるよ。お手入れもサッと洗うだけなので簡単!
充電時間と稼働時間はどのくらい?
カタログによると、充電時間は3時間。連続使用時間は約20分。
購入前、充電時間に対して稼働時間が短いのが気になったのですが、使用後はすぐに充電台に置き充電しっぱなしにしているので、ストレスを感じたことはありません。
抜け毛の多さが気になっている人にオススメ
気になる顔のたるみですが、心なしフェイスラインがキュッと上がったような気がしています。が、使い始めて1ヶ月、1番効果が実感できたのは、
シャンプー時の抜け毛が劇的に少なくなったこと
なので正直に書いておきたいなと思います。
抜け毛の多さに悩んでいる人には本当に使ってみてほしい!
頭皮マッサージをすると、頭皮の血流が良くなり抜け毛に効果的と聞いたことがあるけれど、本当なんだ…!
と髪を洗うたびに感動しています。
気になる人はぜひチェックしてみてください!
男性の硬い筋肉に合わせて作られたメンズ用もあります。
文章: yoko( @_yoko51_)
Comment